オークションの妙
オークションを始めて1年半を過ぎて、オークションのたまに妙なことに遭遇します。
オークションには商品を探すのが大変なのを補佐するアラート機能があります。
これは前もって決めた商品が出品されると、連絡が来る仕組みです。
私もいくつかのアラートを設定しているのですが、今日面白い物を遭遇しました。
写真集なんですが、同じ写真集が4つ違う出品者から出品されていました。
スタート価格が、一番高くて5000円、一番安いのが100円です。状態に差はあるにせよ、同じ商品にこれだけの差があるのは面白いですね。
100円の商品にはすでに入札が入っていました。
オークションは中間に業者や人が入らない分、安く購入できる物です。
私も中古DVDや写真集はオークションが多いです。
家で買えるし、支払はネットで払えるしですし。
ま~絶えず払っても届かないんじゃないかとか思っています。
« ゲームとカスタム性 | トップページ | ダビング »
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲームとカスタム性 | トップページ | ダビング »
コメント