ニューイヤーコンサート
この時期になると正月にウィーンフィルのニューイヤーコンサートが気になります。
私は前から87年のカラヤンの映像が欲しかったのですがDVDが6千円もするではないですか
あきらめかけていたところ、アマゾンの書き込みに輸入版の存在を見つけて、アマゾンに検索をかけたら・・・
あった!!それも二千円を切るプライス。早速注文!しか~し、納入はクリスマス後!
別に誰かに上げるわけではないが、遅い!
そこでヤフオクに検索を掛けたら、LDが検索に引っかかった、それも1200円。
DVDが遅いので、その前にLDを落札!
素晴らしいの一言、品があるね。クライバーの次にね
欲しい方はアマゾンの情報をつけておきます。よろしくです。
« めんどくさい | トップページ | DVDで音ズレが生じる »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ニューイヤーコンサート:
» カラヤンのプロフィール [クラシック音楽ぶった斬り]
1908年ザルツブルグ生まれ。ウィーン音楽アカデミーで学ぶ。35年、アーヘン市立劇場の音楽監督に就任。43年までに23タイトルのレコードを録音。戦後、一時公開での指揮を禁止され、その間多くの作品を録音。56年ベルリン・フィルの芸術監督に就任。その後フィルハーモニア管弦楽団、ウィーン交響楽団、ミラノ・スカラ座等で絶大の権限を持つようになる。
... [続きを読む]
» ヘルベルト・フォン・カラヤン [クラシック音楽ぶった斬り]
ヘルベルト・フォン・カラヤンについて深く知りたい方へのページ。リンク集にカラヤンの公式ホームページがあり、アクセスすると音楽が流れ出す。
[続きを読む]
コメント