キャプチャーとチャプター
この2つ本当に紛らわしいですよね。
キャプチャーとチャプター。
キャプチャーはDVDや動画の一場面を画像にして抜き出すことを言います。
チャプターはDVDとかに入っている章という括りですね。DVDの頭出しとかに使いますね。
紛らわしいですが、どうやって覚えるかはキャプチャーは動画再生ソフトにキャプターをする機能キャプションが付いて、ファイルにcapというファイル名が付くことがありますから、すぐにキャプチャーだ、というのが分かります。
最近のDVDレコーダーでは好きな場所にチャプターを入れてDVDに焼くことが出来ますから、使い易くなってますね。
紛らわしいといえば、水野真紀と水野美紀、坂井真紀と酒井美紀
この記事へのコメントは終了しました。
コメント