auBOX到着しました。出来ること解説
早速、セッテングしてネットにつないで、使ってみました。
まず第一印象はデカイ26.5*22*7.2cmです。
あとは何が出来るのか、DVDが見れます、CDが聴けます。
CDから曲を読みこんで変換して、携帯に書き込み出来ます(Lismo対応機のみ(詳細はHP))
ネットにつなげば、動画が見れます(有料・無料(時間限定))物によっては携帯への書き込みもOK
音楽も買えます。(もちろん買った曲は携帯へ)
ネットが出来ます。auoneサイトですが
それと動画を読み込んで携帯に転送することも出来ます。標準画像で2時間、高画質で1時間です
あとネット回線が「ひかりone」で「TVサービス」に加入していると、もっと違うことが出来るようです。テレビが見れるとかあるようです
聞きたいことはコメントに書いてください
« DVD化の後のテープ | トップページ | auBOXを使った感想 その1 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: auBOX到着しました。出来ること解説:
» ひかりoneのうわさ [ひかりoneのうわさ]
裏方日記 順位 ベターライフチャンネルは、スカパー!・スカパー光・ひかりONEのご加入者全員がご覧いただける無料チャンネルです。 無料放送の特性を活かした情報発信ステーションとして、より豊かな生活に必要な情報をお届けする24時間放送の総合娯楽チャンネルです。 ... 人気ブログランキングへ 楽天へauBOX到着しました。出来ること解説 順位 それと動画を読み込んで携帯に転送することも出来ます。標準画像で2時間、高画質で1時間です. あとネット回線が「ひかりone」で「TVサー...... [続きを読む]
コメント