auBOXを使った感想 その4
auBOXをネットに接続する際に・・・
一般家庭ではネット回線は1本だと思います
auBOXを持っていれば、PCとBOXとで切り替えて使わないといけないです
うちもそうなんですが、PCを長く使ったあとでBOXにつなげて使おうとすると
エラーが出ることがあります。
理由は今日auに聞こうかと思ったのですが忘れていました
得に、動画配信で購入した物を見るときに起きるようで
BOXをリセットすればいいのですが、つなぎ変えてエラーが出るたんびに
リセットするのも面倒です。
解決策が分かりましたら、アップいたします。
判る方は教えてください
« 近所の蕎麦屋のカツ丼 | トップページ | auBOXドラマランキング »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
パソコンとau BOXを同時に使えるようにはしてないのでしょうか?つまりルーターは入れてないのでしょうか??
投稿: よっさん | 2008年12月26日 (金) 23時52分
ルーターと言いましょうか、HUBと言いましょうか。導入をしていないので、今は同時に両方は使えません。
投稿: マッチャン | 2008年12月27日 (土) 13時54分
普通はここでルーターやHUBを入れて同時接続をするのですが、まぁ何かの事情で入れられないのなら仕方ないですね。
投稿: よっさん | 2008年12月29日 (月) 10時58分
折りを見て、HUBは導入します
投稿: マッチャン | 2008年12月29日 (月) 11時25分