第7回AKB48選抜総選挙が終わりました。
まず感想から
さっしー強すぎ!19万超票って
スタジオの後藤兄さんも「やりやがった」と言ってた
今回の選抜総選挙のレベルの高さに驚いた
去年の80位が9561票で今年の80位が13116票
去年で言うと60位相当の票数を取りながら今年だとギリ80位
ガイドブックにも最低1万票は取らないとランクイン出来ないと書かれていたけど
それ以上のレベルになってしまった。
ニュースで山本彩に「来年は1位を狙うか?」の問に
今回の票を倍にしても指原さんに届かない
「今は考えられる状態にない」と言っていた
あの19万票は多くのメンバーに強烈なインパクトを与えたのは言うまでもない
あと今回の選挙で一番多くのランクインを出して第一党となったSKE48のこと
これは知らなかったことだが、名古屋でSKE48の看板番組が無い
SKE48のエリア岐阜・愛知・三重でのコンサートが無い
先日やっと三重でコンサートが行われましたが(結成7年で初)
SKE48のコンサートツアーをやったことがない
東京での個別握手会では地方SKE48も参加するんで土日は東京
SKE48ファンは運営に対するフラストレーションが溜まってる
あとSKE48のメンバーが選抜・ランクインしても運営選抜には選ばれない
コンサートが無ければ移動費が浮く、それを投票代に
いろんな思いが総選挙のSKE48の原動力になってる
HKT48でさえ東京にレギュラー番組ありますし
九州7県ツアーもやりました。台湾・香港でもコンサートしました。
これだけの差を見せられたら、SKE48独立話の噂だって出るよ
SKE48支配人やAKB48G運営AKSとかに聞きたいね
« 第7回AKB48選抜総選挙まで1週間だね。 | トップページ | 18禁カレー(辛いもの好きな方へ) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント